運気を呼び込む手書き護符

2009年の十大金運 神社関連ニュース

金運 神社には、かないません!

前回の記事の続きです
そして境内にある【福ふくろうロード】へ
「干支の九星ふくろう(不苦労)」

九星のフクロウごとに持って生まれた才能や、心掛けを示しています

福ふくろうロードは初夏は‘紫陽花ロード’になるようです
ふくろう像を撫でて多くの幸福を願います

『ミミズク』も沢山いらっしゃるので疑問に感じていた私にioriさん も調べてくれましたがw

追加で私も調べた豆知識♪

『ふくろう』と『ミミズク』の違い
‘ズク’は、古語で〈ふくろう〉を意味します
ミミズクは、耳の付いた ふくろう『耳ふくろう』と言う意味です
耳以外は同じ共に フクロウ科です^ ^
身体健全「かぼちゃふくろう(不苦労)」

平和コンサート開催中♪「音楽・芸術ふくろう(不苦労)」
大神様のお使いお願いフクロウ(不苦労)について
絆「友達ふくろう(不苦労)」

なんと!「見ざる・聞かざる・言わざる &bsp;&bsp;&bsp;&bsp;&bsp;&bsp;&bsp;&bsp;ふくろう(不苦労)」も!ww

家内安全「家族ふくろう(不苦労)」

全ての願い 幸せを運ぶ「大ふくろう(不苦労)」

そして髪型が決まっている♪
「学業ふくろう(不苦労)」に思わずツボ‥
他にも「運気上昇ふくろう」「職場円満ふくろう」「恋人ふくろう」‥等々
楽しませて頂きました(*´∀`*)
「十干十二支ふくろう」
60歳以上を第二の人生と考え元気で充実した人生を過ごせるよう願うスポット

十二支が囲む 透明の玉は『魂』を表しています
辰に萌え〜(〃ω〃)
「亀井戸」

そしてお隣の「本宮神社」へ

日本一の「大フクロウ(不苦労)」

「大フクロウ(不苦労)像」大フクロウを支える四神の御柱に(青竜(せいりゅう)・白虎(びゃっこ)朱雀(すじゃく)・玄武(げんぶ))
手をあて 願います
「金運 不苦労御柱」
木棒で御柱を叩いて苦労や悩みをたたき出し大フクロウに運び去ってもらい
金運福徳・開運幸福を大フクロウに運んで来てもらいます

「フクロウのポスト」
フクロウ祈願文とお願いごとと初穂料(おこころざし)を封筒入れフクロウのポストにお納めることが出来ます

※郵便ポストではありません
「不苦労の金」
人との絆(家内円満・恋愛成就・子授け・職場円満)を願う鐘

「本宮神社 拝殿」
古い時代この地に鷲子山上神社があった為「本宮」といわれます

扇の神紋
拝殿にもフクロウがずらり

拝殿前の「福運びフクロウ」
フクロウの籠にお白石(福石)を入れて多くの幸福を願います
フクロウが願いを大神様に運びます
摂社「光丸山神社」
【ご祭神】大己貴命(おおなむちのみこと・ 大黒様)
少彦名命(すくなひこのみこと・恵比寿様)
大フクロウ様の後ろ姿
社務所では
黄金の御朱印帳や御朱印袋
宝くじ袋も!
ふくろう守りも沢山
私も一つ大理石?のような
小さいながらどっしり重い&bsp;
石の福ふくろう守りを我が家に迎えました(〃ω〃)
では
こちらの名物をいただきます♪( ´艸`)
つづく

4行でわかる金運 神社

続きまして、金神社(こがねじんじゃ)です。ツイッターでSHOさんと、こんなやりとりをしながら金神社に向かいました。ここは以前来てまして、黒い墨書きの御朱印はいただいています。金神社のホームページにも載ってました。たまたまですが、今日もプレミアムフライデーですね。金神社で金泥の文字をプレミアムフライデー(金曜日)にいただけるという事に、凄い!金(こがね)神社やるな!と思いながら、下道をクネクネVOLVO号を走らせました。1時間チョットで着きました。金の鳥居と社号標「金神社」金尽くし!この時4時38分です。扁額です「金神社」後ろのマンションが邪魔。
一礼して入ります。金神社は古来より産業繁栄・財宝、金運招福・商売繁盛の御神徳新たかな神として篤い信仰を集めており、御鎮座の年代は成務天皇の御代(西暦135年)に物部臣賀夫城命が国府をこの地に定め、金大神を篤く崇敬して創建されたと伝わります。参道を進みます。
手水舎です。
龍がいます。後から分かったんですが、ここにテニスの錦織圭選手が奉納した柄杓がありました。
進みます。

狛犬①
逆光の狛犬②
拝殿です。

扁額です「金神社」
お参りします。拝殿から金神社の金の鳥居。社務所で御朱印をお願いします。
本殿横(右)にある金祥稲荷神社です。

扁額です「金祥稲荷神社」
お参りします。呼ばれました。社務所に行きます。
ツイッターにこの写真を載せました。【金神社】
最後にもう一度、金の鳥居。
「こがね大鳥居」という名前ですね。後からSHOさんとのやりとりでテニスの錦織圭選手が奉納した柄杓がある事が分かり
ビックリしましたが、冷静に考えれば多分使ってないと思われこういう回答になりました。4時50分に金神社を出ました。間に合って良かったです。SHOさんありがとうございます。また、良い情報をお願いします!これでこの日の「御朱印の小旅“津島&岐阜”」はお終いです。そんなにたくさんは回れなかったですが、熱い熱い津島市の「絵入り御朱印」をいただき、この日しかいただけない「金」の御朱印もいただき充実した1日でした。次は8月4日に行った「御朱印の旅2017“京都⑤”」です。P.S 上の方にも書きましたが、今日もプレミアムフライデーです。「金」の墨書きで御朱印がいただけますので、興味がある方は「金神社」さんへ出かけてみてはどうでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました