行列のファン集まれ~♪

行列 あなたの、あしたを、あたらしく

先日友達から招待券をもらったので、行ってきました。 上野の森美術館で開催中の「怖い絵展」  ずいぶん前に「怖い絵」という本を読んでいて、名作と言われる作品の数々に実は怖い裏話があったりするのがとても興味深くて…その裏話を知ってから作品を見ると、また違った目で見られて絵の印象が一層強く心に響いてきます。 平日11時に友達と上野駅で待ち合わせ、美術館に向かいました。  すでに美術館前は大行列!!  この時点で待ち時間は120分。ディズニーの人気アトラクションか!!ファストパスが欲しくなりました。  幸いにも友達と行ったので、おしゃべりしながら待つことができて苦痛ではありませんでした。120分待ちとありましたが、実際待った時間は90分ほどでした。  中に入り、初めて音声ガイド(有料550円)というものを利用してみました。ちなみにナレーションは吉田羊さん。  やはりこの展示はなんでこの絵が怖いのか…理由を知りたいので、解説は重要。混んでいて解説のボードに近づけないので音声ガイドはありがたかったです。音声に流れる説明と壁のボードの解説は同じような内容。  並んでから美術館を出るまで所要時間約3時間でした。館内をまわるのにも通常よりだいぶ時間かかりました休日はどうなってしまうのだろうか 時間かかりましたが、怖さは堪能できました。 それにしてもなんであんなに昔の人は絵が上手いんだろう。今より不便な生活で道具だって今より充実はしてないはずなのに、本当に鳥肌が立ちます。   帰りには待ち時間100分に。チケット売り場は空いてるんですけどね…  さてお腹が空いたので、ランチに行こう!  今日の上野公園の人混みにただならぬ空気を感じたので、(平日なのになんでこんなに人が!?)上野駅、アメ横方面には行かずに歩いて谷根千方面を目指しました。 前から気になっていたカヤバカフェに。2時すぎの平日なのに3人ほど並んでいる!店に入る頃にはランチが終わっていたよ??しかたないので軽食(サンドイッチ)を注文。 お腹が満たされない私たちはこの後、谷中銀座へ立ち寄り、とりあえず揚げたてメンチコロッケに食らいつく。 おせんべい屋さんに寄って、千駄木から帰りました。  あ、それから!谷中銀座へ行く途中、「あたり」という古民家を改造したお店が立ち並んでいる場所を見つけました。 なんだか直島にありそうなお店が立ち並んでいてワクワクしてしまいました。   コーヒーやパン、塩とオリーブの店、レトロなビアホールなど…気になるから、時間があるときに出直します!  長々とおつきあいいただき、ありがとうございました。  ポチ!っと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓↓↓↓↓↓ 
にほんブログ村 
にほんブログ村  小さい頃のネタをインスタで描いております。よかったらそちらもどうぞ。     ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)   Amazon   ナイフみたいにとがってら2 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)   Amazon  こちらは手帳です。予約受付中↓  おくりものの手帳   Amazon   

行列で彼氏ができた

北斎展へ行った際に、上娘が展示されていた彫刻作品に興味を示していたため、昨日は降園後に運慶展@上野 へ行ってきました。事前にブロ友さんから混んでいると伺っていたので、ツイッターの混雑情報をチェックしつつ行ったところ、16:20着で40分待ちの行列でした
(40分待ちならかわいいほうですよね・・・)
そして、きっかり40分後の17時に入場。人が多くてごった返しているけれど、動線が複数に分かれる展示の仕方なので、北斎展ほどストレスを感じることなく各作品をみることが出来た気がします。
運慶の作品を、それと意識してまじまじと近くで見たのは初めてでしたが、作品それぞれの表情やポーズ、風にたなびいているかのような衣装他、日本の彫刻作品史上ただ一人の「天才」と呼ばれる人の作品群は鳥肌モノでした。
ダイナミックな作品も、細部にまで手の込んだ一つ一つの造りから構成されているのですね。横や後ろに回って鑑賞出来る作品も多く、特に後ろ姿の佇まいの美しさに私は見入ってしまいました。
ところで、今回は、先輩ブロガーさんに教えて頂いた以下2冊の本に目を通してから運慶展へ行きました。
仏像のひみつAmazon
続仏像のひみつAmazon
如来の手足は開くと水かきがある等々、(私にとっての)トリビアの数々に「へー」を連発しながら読んだ後だっただけに、運慶展ではその数々を実際に凝視しつつ、上娘にドヤ顔で解説してきました。
加えて、もう一冊。運慶その人について、もっと詳しく知りたくなったので、こちらも事前に読みました。
運慶―リアルを超えた天才仏師 (とんぼの本)Amazon
私一人、テンションで運慶展へ行く準備を進めていたのですが、上娘にも楽しめる仕組みを用意しておいたほうが良いかなとフと思ったので、HPに掲載されていた「主な作品」を参考に台紙を14枚作り、実際にその作品を見たらシールを貼るようにしたものを上娘には渡しておきました。これは今回初の試みだったのですが、会場で各作品を真剣に見ながら黙々とシールを貼っており、お陰で私は集中して作品を鑑賞することが出来ました。
お土産ショップでは、私は図録を、娘たちには仏像イラスト入りの名前スタンプを買いました。上娘は仏像スタンプを、お友達と交換するお手紙に押したいそうです(渋い 笑)。図録はディテールを鑑賞出来るカラー写真が豊富なのと、運慶が天才である所以の解説も充実しており、帰宅してから読み耽ってしまいましたが、この内容で3,000円は安いと思いました。
なお、昨日の上娘の絵日記はさすがに運慶展だろうと思いきや、いつもと何ら変わらぬニャンコごっこでした

タイトルとURLをコピーしました