シルビアへようこそ

シルビア

シルビア生きろ。

皆様*・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノコンチコンチコンチッ♪

 

 

 

 

梅雨だっつーのに暑いね!

 

日差しもハンパなく

外にいるとジリジリ焼けていくのが

わかる位です。

 

熱中症に気をつけながら

夕方から水分をとらず

帰宅→即風呂→ビールといった

夏ならではのコンボを毎日発動中です。

 

最近ビールの量が増えてきている

オイラです(´・ω・`)

 

夏バテなんか

来る気配すらないぜw

 

 

 

 

 

 

 

今回はS14シルビアに

ガッチリサポートを取り付けます。

 

 

 

ガッチリサポートってなんやねん?

って方もいらっしゃると思います。

 

 

 

日曜の朝にやってるやつです。

 

 

嘘です

それはガッチリマンデー。

 

たまに仕事行く前に見てるw

 

 

 

ガッチリサポートは

簡単に言うと

フロントのフェンダー内のフレームに

補強プレートをかまし強度を上げると

いったパーツなのです。

 

このフロントフェンダー内の

補強パーツですが

ガッチリサポート(ナギサ製)と

筋金くん(マルシェ製)があります。

 

S14に関しては

個人的にはガッチリサポートの方が

効くと思います。

 

車種によっては筋金くんの方が効く

場合もあります。

 

一番効くのは自作でプレート溶接

ですけどね。

溶接ってなるとDIYだと設備の問題や

フレームに熱が入る事なので

歪みの問題やサビの問題がありますね。

 

なのでポンつけ補強パーツを

よく選ばれる方が多いですね。

 

ガッチリサポートも何か加工をしたりは

一切ありません。

ボルトオンです。

 

 

 

 

 

 

前置きが長くなりましたが

早速装着してまいりましょう。

 

 

 

ボルトオンって聞くと

すぐ装着できるイメージですが

ガッチリサポートの場合、

けっこう大変なのです。

 

シルビアって大体皆さん

エアロつけてますよね?

 

フロントフェンダーを外さないと

ガッチサポートはつけられないと

言う事は

フェンダーを外す前に色々外さないと

いけません。

 

サイドステップ、フロントバンパー、グリル、

ヘッドライトなどを先に外します。

 

 

サイドステップ

 

 

 

サイドを外したところです。

社外の場合、大体フロントフェンダーと

リアクォーターのところに両面テープを

使用しています。

これが古くなっていると

カチンコチンコになってしまっていて

画像の様にガッチリ残ります。

 

これを取るのが大変。

 

今はこの両面の残りを取る工具が

ありますので楽ですけど。

 

 

 

 

フロント

 

 

 

お次はフロント周りをバラしていきます。

グリル、フロントバンパー、ヘッドライトの順で

外していきます。

 

画像は外した直後なので無いですが

インタークーラーのコアに傷をつけないよう

養生しましょう。

 

 

 

 

フロントフェンダー

 

 

 

ここまできてやっとフェンダーが外せます。

 

この車両は元々インナーフェンダーが無いので

楽です。

 

 

 

 

 

んでサポートを装着していくんですが

その前に!

 

ガッチリサポート

 

 

 

サポートの表面にメッキ?なのかな?

なにかの表面処理がしてあるですが

ガッチリサポート、このままだとすぐサビます!

 

 

しかもフェンダー内にあるもんだから

フロントタイヤの巻き上げたものがあたり

すぐにサビますね。

 

アーム部

 

 

 

インナーフェンダーがある車両でしたら

まだ軽減されるのですが

インナーがあってもほぼほぼサビますね。

 

しかもインナーファンダーがついてない車両に

ガッチリサポートを装着すると

けっこう見えるんです。

フロントフェンダーを社外のFRPワイドなんかに

してると、もれなくダクトが入ってます。

(入ってないのも、もちろんあるでよ)

 

するとダクトのメッシュからチラリと

見えるんですわ。

 

それがサビてたら嫌じゃね?

 

 

 

 

なんで装着前に

処理をします。

 

 

 

 

塗装

 

 

 

サービス塗装なんで

ただのサビ止めの黒。

 

もちろん事前に要望があれば

お好きな色に塗りますよ。

 

 

準備が整ったら

装着していきます。

 

 

ブラケット

 

 

 

まず土台のブラケットを装着します。

 

画像の真ん中あたりにピンクで

マーキングしているあたりがアームと接触するので

ハンマーで叩いて少し凹ませておきましょう。

※ちなみに凹ますのは説明書には書いてません。

てか説明書が入ってなかったぜ。

 

ついでにパネルの継ぎ目などに

サビが発生していたので

サビ処理もしておきました。

 

 

 

 

 

アーム装着

 

 

 

前側はブラケットと。

後ろ側はドアヒンジと共締めです。

 

なるべくヒンジを触らないよう

装着しますが、ドアの位置がずれる時が

ありま
す。

 

この車両がずれてしまい

ドアの閉まり具合が変わってしまったので

調整しました。

 

 

 

あとは逆側(左側)も装着して

元に戻していけば完成です。

 

画像では右側(運転席側)での紹介でしたが

左側(助手席側)も装着方法は同じです。

 

余談ですが

オイラはけっこうジンクスを信じるタイプなので

こういった作業は左側から始めます。

ドウデモイイデスネ…( ゚д゚)ポカーン

 

 

後はオーナー様自ら

違いを体感してもらいましょう。

 

実はオイラのシルビアにも

ガッチリサポートを装着しているんですが

装着後全然体感できませんでした。

オイラの体センサーがポンコツっていう

せいもありますが全然わからんかった(;´Д`) うぅっ。。 

 

しかし

サーキット走行した時に体感できました。

ブレーキング時の姿勢?ってのがいいのかな?

すごくカッチリ感がわかりました。

オイラレベルで体感できたので

きっと効いているのでしょうw

テキトーダナオイ(;゜ロ゜)

 

 

 

こういったガッチリサポートみたいな

パーツって装着しちゃうと目立ちません。

 

外見はおとなしいんだけど中身バッチリ

やってあるという通好みのいじり方です。

 

外見はフルエアロとかでバッチリ決まっていて

速そうな車だけど実際走ってみると

全然遅いとカッコわりーしねw

 

最近の傾向で車いじるのは

まずエアロからって方も増えたしね~。

 

見た目だけじゃ

判断つかない車も増えたしね~。

 

 

 

 

人間もおんなじか?w

 

 

いやこれはビッチがオトコは清楚なのが

スキって知ってるからやろw

 

 

 

 

 

 

 

ガッチリサポート

オススメパーツです(*´艸`*)

 

 

 

 

 

それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ 

→シルビアについて村上春樹風に語る

母の愚痴が含まれます。
しょうもないネタなので、嫌な方はスルーして下さい



今月の6?7日、三国競艇場に行く予定です。

母は、福井県くらい近い近いと軽く考えていたのですが、甘かった

福井県の端の端でした
携帯のナビで、ざっと5時間オーバー

Dr.も5時間はちょっと、、、。

と難色を示しましたが、

三国行こうか??と言ってしまった手前、「やっぱや?めた。」とは今更言えず

お殿に聞いたところ、「こうが5時間かかっても大丈夫」と力強い返答がありましたので、強行突破することに。


さて、ここで問題発生

母とこうが、どちらの車で行くか。
実は母とこうがはお揃いの車なんです
S13シルビア


どちらでも良いのですが、2台とも問題アリで
母の職業は自動車整備士です。
マイカーのメンテは当然自分でやります。
ですが、お殿が入院してからの2年間、休職している為 ノーメンテなんです


なかなか車触る時間ないし、場所もない。
会社の工場を借りれれば1日でできるのですが、それも無理?

会社に行くと、社○さんからネチネチ言われますからね。
「仕事ができないから休んでるのに、何でおるんですか?」って。
それも直接言ってくれれば良いんだけど、周りに言わせるんで 

言ってるコトはごもっともだし、
ただの雇われ社員だし、
籍を置いてくれているだけで有難いのですが、

そういう言われ方するとイヤな感じなので、
自分のお客さんの車も全部ヨソにお願いしています。
もちろん自分の車も会社には入れません。

ぶっちゃけ高いしね(笑)


お世話になっている会社は、
整備士は捨てゴマ、営業マンが大事なんです
そして どれだけゴマをすれるか、
ゴマをすればする程、評価が上がります(笑)
休日サービス出勤もポイント高いです


話しがズレましたが
????まず大きな問題点????
【母号 (30歳、走行距離54万キロオーバー)】
 ・タイヤがヒビ割れている
    4年くらい替えてないからね。
     これで高速は致命的
【こうが号(29歳、走行距離8万3千キロ)】
 ・足回りのブーツが一気に破れた
 ・エアコンが時々、効かなくなる。
 ・ブレーキマスターシリンダーが怪しい
 ・ETCの配線がない
こんなところです
時間と場所さえあれば、何でもないことなんですが
今日は台風の影響で雨だし、ほぼ現状での出発になりそうです。 
どっちがマシか、悩むなぁ
ちなみに2台とも、ヘッドライトは暗いので、夜は走りません
ヘッドライト点けて正面から直視しても、
全く眩しくありません
母はチビなので、白線が照らせる距離までライトの灯りは届きません。
スモール球だけで走ってるのと同じです

さぁ、無事に帰って来れるかな





関連記事