誰も知らなかったビジネス書

ビジネス書

遠くでイーグルスが歌っていた。ビジネス書マヨネーズ アメリカン

  久々の読書メモ    まんがで分かる! 仕事が速い女性がやっている時間のルール (日経WOMAN別冊)   Amazon    ↓これも持ってるんですが、タイトルは同じだけど内容は多少変わっているかな?(同じ部分もあるみたい&確認はしてない)  新装版 仕事が速い女性がやっている 時間のルール (日経WOMAN別冊)   Amazon   今回読んだものは導入部分がマンガで分かりやすく面白いです。  (買ってきたものの仕事が詰まっていたのでしばらくデスク横に積んでおいたら・・・早速釣れてた(笑)・・・ヲイ )  とあるページに仕事が速い人&遅い人の5つの特徴がそれぞれ書かれているんですが、その中からいくつかメモメモ。  速い人:◎ 仕事の優先順位をつけている これはスケジュールに書き込んでいるかな。割り込みも多いんで、できているかも。 ◎ なんでも即レスが基本これね、即レスしないと忘れちゃうのよ・・・以前読んだビジネス書でも「即決」が進められていたから、まあまあできてるかな?? ◎ デスクやPC内を常に整頓これ、ヤバス。整理整頓、下手! ファイルの整理も「私にしか分からない」レベルです。デスク周りは散らかっている(ギャー)子どもにいつも「散らかってる!片づけよ!」 と言いますが、私のデスクが一番散らかっているということにはまだ気づかれていない  ◎ ひな型を使って時間短縮翻訳者の場合、これは例えばマクロだったり、対訳・単語帳だったり、あとはCATツールだったりですね。100%使いこなしているとは言えないな  遅い人:◎ 仕事を先延ばししてしまうあーこれありがち。まだ時間あるや~っとかこれは後でやろう・・・ていうのはアカンですね。ドンドコ済ませていかねば。ある意味、仕事がある程度詰まってる方がいいのかもしれん。 あと、これはいいなと思った(んで自分やってない)のは、To Doリストを作成した後、各タスクにどのぐらい時間がかかるかを見積もるという作業。案件については 「これ、どのぐらいかかるな~」 と頭の中で考えますが、そのほかの小さな事務作業や家事などはそれほど考えていない。時間を見積もることによって、1日の時間管理がもっと楽になりそう。 などなど、ちいさなTIPがいろいろ書かれていて面白い一冊でした。 また、時間管理について読了した後、自分でもいろいろ見直してみましたが、まずは自分のタスクの棚卸をしてみようかな。というのは、どうしても 「あれをやりたい・・・でも時間がない」 とか 「やらなければならないんだけど、できていない」 という小さなタスクがわりとあるんですよね。このあたりは少し工夫をしてみて、また書いてみたいと思います。 

共感覚のことを考えるとビジネス書について認めざるを得ない俺がいる

帰宅時に夫から電話がかかってくる。

「何か買って帰るものある?」
お茶と市指定のゴミ袋を頼んだ。

オレオレ夫から提案があった時は受け入れてこたえて依頼してあげないと

「オレの申し出を断った!!」
とお怒りになるので適当に頼む。

でも頼んだところでまた一悶着起こすのは目に見えているので
くっっっそめんどくさい
今回はお茶はともかく市指定のゴミ袋を買うという
かなりハイレベル(笑)な依頼をしたから
絶対何かあると思ったら

案の定スーパーに立ち寄った夫からお怒りの電話が。

夫店にゴミ袋おいてないんやけど!
私(想定済み)そうなの?どこのスーパーにいてるの?
夫いつものとこ!
私いつものとこってどこ?
夫いつもの〇〇スーパー!
私(想定済み)そこ置いてないよ。だってそこは××市(隣の市)やん。うちの市の指定のゴミ袋なんやからうちの市のスーパーにしか置いてないでしょ。

はい、ここまではリアルに想定済み(笑)
ここからはアスペあるある。

社会性の欠如とオレオレ主観が炸裂。
夫っていうか透明のゴミ袋じゃダメなの?
私それ愚問よね?ダメだから「市指定のゴミ袋買ってきて」っていう今の状態があるんだよね?
夫1回透明のゴミ袋で出してみたら?
私あのね…あんた公務員でしょ?何馬鹿なこと言ってんの?
あーーいいやもうめんどくせ!じゃあもう買ってこなくていいよ。

ほらね、やっぱり頼むんじゃなかった。

結局買ってきたんですけどね。
文句言いながらも。
途中で自分がミスってること気付いたから買ってきたんでしょうけどね。
あと私に明らかに見透かされてましたからね。
帰宅してからの言い訳がまたアホくさかった。
夫あの××市のスーパーじゃないとクレジットカード使えんやん!おまえがそう言ってたからそこの店行ったのに!
※我が家は不明瞭な経費の現金請求を避けるために可能なかぎり夫にクレカで決済させてます。

はい、出ましたまた「私のせい」w
私クレジットカード使えないのは△△スーパーくらいで、うちの近所のホームセンターはAもBも使えるし近くの□□も使えるよ。

ていうか、そもそもゴミ袋くらいでクレジットカードにこだわる?
合理性考えろよ。
言い訳したいならもっとマトモな言い訳すりゃいいのに、言い訳と責任転嫁にこだわるあまりアホ丸出しになってることに気付かないアスペほんと痛すぎ。
これ、会社の後輩におつかい頼んで同じことされたら「お前バカかよ」って言うだろあんたww
上司に自治体指定のゴミ袋のおつかい頼まれて別の自治体のスーパーいって
ゴミ袋ありませんでした、透明のゴミ袋じゃダメなんですか、1回透明ので出してみたらどうですか、

↑↑言えますか???
私が言い訳するならこう言いますね。

間違って別の市のスーパーに来てしまったんですが案の定指定のゴミ袋はありませんでした。もう今日は買いに回る時間が無いのでゴミ袋は明日になってもいいですか?今日は在庫で対応できると思いますので。すみません。

無駄にビジネス書読み漁ってるくせに何を学んでるんでしょうね??

トイレに入ったあとはフタを閉めてね、暖房便座入れてるから。
という再三にわたる依頼も覚えられないクセにビジネス書なんか読んでも意味無いっつの。
その前にビジネスマンとしての最低限の清潔感とかマナー覚えろよ。
はぁーー疲れるw


ビジネス書 関連ツイート

Nov.28【ツタヤ/ビジネス書第4位】労働法<第11版補正版>/菅野和夫/弘文堂https://t.co/qTrrdQX5US
RT @cybozu_aono_bot: 私も、以前は「睡眠時間を短くした方がいい」と考えていました。多くのビジネス書には、短眠が美徳のように書かれています。だから、自分でも知らないうちに「寝ている時間は無駄だ」という価値観が刷り込まれてしまっていたんです。
RT @nori76: あっこれこれ。山形さんによる翻訳候補の本の企画書。論点の切り出し、概要のまとめ方、要約の仕方、論理展開などビジネス文書で本当に必要なスキルを学べるよいお手本だと思う。ぜひ一読おすすめします。 https://t.co/3xrkK9kgxv
大体においてビジネス事務マナー・ルールは所謂官僚ルールに則って社会常識になってるけど、例えば公文書とか論文の横書き句読点が「、。」ではなく「, 。」なのがもう読みにくいし打ちにくいしなんとかして欲しい( ´・д・)調べたら昭和26年の要綱をそのまま使ってるんだとか。

[広告] 楽天市場

  • 新「ビジネス書」のトリセツ 最高の結果を出す!究極の読書術 [ 水野俊哉 ]
  • ザ仕事術 (Newビジネス書シリ-ズ)
  • 【中古】 超売れ筋ビジネス書101冊 5分で身につく! / 神足 裕司 / 朝日新聞社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【クツワ】クリアカバー ビジネス書・大四六判サイズ DH007 【あす楽対応】
  • 【中古】 「ビジネス書」、時代の欲望 / 芹沢 俊介 / 時事通信 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
  • 【中古】 このビジネス書がすごい! 2006年版 / 宝島社 / 宝島社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
関連記事