健康保険証


コメント

  1. 健康保険証を「廃止」してマイナンバーカードの取得を事実上「強制」しようと画策している自民党政府。万策尽きた挙句、こんな卑劣な強硬手段に訴えるなら、これまで「マイナポイント」などという愚策に使われた2兆円や、1ヶ月で約27億円も浪費した広報費などを、全て市民に返還すべきだ。

    2022-11-13 19:16:32
  2. ・マイナンバーカードを保有する全国民に、1人2万円相当のポイントを付与 【内容】 新規で作った人に5000ポイント付与 健康保険証紐付け7500ポイント付与 銀行を連携で7500ポイント付与 健康保険証を先に紐付けした人はどうなるんだろ?

    2022-11-14 01:38:02
  3. 健康保険証を郵送で返すことができます。 健康保険証がないと自費での診療となってしまいますので注意が必要です。

    2022-11-14 08:16:09
  4. コロナ宿泊療養  SMSで担当者同士で共有しようとした際、迷惑メッセージの送信元に宛てて送ってしまったといい、県などは関係者に謝罪しました

    2022-11-14 16:42:02
  5. 健康保険証を郵送で返すことができます。

    2022-11-15 01:00:02
  6. マイナンバーと紐づけた健康保険証を意地でも使わせたいと?

    2022-11-15 07:02:02
  7. コロナ宿泊療養 

    2022-11-15 14:32:02
  8. きらケア介護から、健康保険証の名前の表記が間違ってるから返送しろと。 その際、身分証の写しを同封しろと。 こんなミス、普通するか? 使えない派遣会社にだんだん思えてきました。

    2022-11-15 21:36:02
  9. やったら駄目なことを分かっててやってんのね。。。

    2022-11-16 07:16:03
  10. 政治家やお役所の利権まみれなんやろ。→“マイナ保険証”使える医療機関は「

    2022-11-16 14:18:03
  11. 返信先:@tbsnewsdig有料でも支払える程度に補助金が有れば良いと思うんだよね。 こう言うのを受診すれば、歯に関する保険診療の負担割合が下がるようになると今より多くの人が受診すると思うんだけど。 出来るでしょ? マンナンバーカードが健康保険証になれば。

    2022-11-17 00:10:24
  12. 返信先:@mai_seijibu要するに需要を増やして歯医者さんの仕事量増やして治療費を上げる為に虫歯菌ゼロの人にも健診させるお積もりですかね? 健康保険証廃止してマイナンバーと結びつければゴールのベイシックインカム導入に一気に近づけますもんね! 導入にあたり消費税無くなった後の定期的な医療費確保でしょうか?

    2022-11-17 06:14:02

  13. 2022-11-17 14:26:02
  14. コロナ宿泊療養 

    2022-11-17 20:32:23
  15. 「健康保険証の原則廃止」 マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」の利用を促すことにより、将来的には現行の健康保険証について「原則廃止を目指す」と明記する方向で検討に入りました。   絶賛 炎上中

    2022-11-18 02:38:03
  16. 一億人投資計画とか、歯科検診の義務化とか、健康保険証廃止とか!!! こんなにもアホでバカな事ばかり考えるのでしょうかね!!! まず消費税を5%に減税してください!!!

    2022-11-18 13:42:02
  17. おはようです? マイナンバーカードに健康保険証と、公金受取口座を登録。で15,000円ぶんゲット。やっぱり、やったほうがいい?デメリットは、とくにない?おしえて、お金にくわしいアカウントさん!!笑

    2022-11-18 19:48:02
  18. 返信先:@nikone_25優秀ではあるだろう 但し 高市早苗氏は信用できん LINEとマイナンバー紐付け マイナンバーと健康保険証統合予定 LINEは言わずも知れた韓国のスパイアプリ

    2022-11-19 07:58:15
  19. 健康保険証でも、こんなんやのに マイナンバーカードは こわすぎる???

    2022-11-19 16:06:03
  20. 返信先:@DbzmLhtGdbFbbhd他2人何でもありの緊急事態条項を支える「情報戦」は既にマイナンバー制度で外堀は埋まっている。法的にも全ての情報を大本営の元で情報を紐付けでき連携できる体制はほぼできている(マイナ拡大法)。健康保険証をマイナカードに変えれば良いように。金融資産も学力も健康も全て把握可能だ。赤紙もちょろいw

    2022-11-19 23:18:29
  21. 何でもありの緊急事態条項を支える「情報戦」は既にマイナンバー制度で外堀は埋まっている。法的にも全ての情報を大本営の元で情報を紐付けでき連携できる体制はほぼできている(マイナ拡大法)。健康保険証をマイナカードに変えれば良いように。金融資産も学力も健康も全て把握可能だ。赤紙もちょろいw

    2022-11-20 06:28:08
  22. 返信先:@nottruthjapanこれは百歩譲ってまだ名目は立てられない事はないとしても一番意味が解らないのが「健康保険証原則廃止」だろうな?というか現政権が何を考えてるかは解るけど笑

    2022-11-20 13:12:21
  23. 健康保険証を原則廃止なんてできるわけがない

    2022-11-20 19:52:01
  24. コロナ宿泊療養  もしこれが、保険証を兼ねたマイナンバーカードだったとしたら?

    2022-11-21 02:18:32
  25. "マイナンバーカードで健康保険証が原則廃止に?今後どうなる?"#news #feedly

    2022-11-21 10:08:03
  26. 利権の匂いがプンプンしますね…。 動物で実験したあとは人間※でしょうか? ※健康保険証にマイナンバーを組み込もうとする自民党ならばやりかね無い。

    2022-11-21 16:20:33
  27. 健康保険証の原則廃止?国保だけのことか?パスポートや運転免許証の原則廃止の方が先じゃないか?国税で行っている事業が先で、民間に影響が大きいことはその次だ。デジタル庁といい、ピント外れが多い。

    2022-11-21 23:18:27
  28. 仮放免になるということがどういうことか、ぼくにはよくわからなかった。

    2022-11-22 05:40:01
  29. 新型コロナウイルスに感染した軽症の人が利用する宿泊療養施設で療養者5人の個人情報が流出。療養者の健康保険証の情報をスタッフの間で共有するのは、診察を円滑に受けるためで本来は目視で行うルールだったが、施設ではメールで共有することが日常化していた。

    2022-11-22 13:46:03
  30. 返信先:@YahooNewsTopicsはやく健康保険証のかわりにマイナンバーで済むようにしてよ。 支払いもキャッシュレスぐらいできるようにしてよ。

    2022-11-22 21:22:07
  31. 民間には情報を渡すのに、なぜ行政に情報は渡せないのか(マイナンバーカード嫌がるのか)とかテレビで言われてるけど、せめて出す場面を限定させたいんだよね。病院で運転免許証出す場面無いもん 病院の人は健康保険証に顔写真あればな〜とか思うんかな?

    2022-11-23 05:18:02
タイトルとURLをコピーしました