年収200万


コメント

  1. 年収200万って話が話題だけど、本の中身について文句言ってる人いなくて草。ツイッターらしくていいね。

    2022-12-09 17:38:02
  2. 宝島社の書籍『年収

    2022-12-10 01:18:02
  3. お前がそんなんだから年収200万円でも楽しく暮らせるってマウント取っちまっただろうが!

    2022-12-10 07:58:29
  4. 『年収

    2022-12-10 17:10:32
  5. ザイゼリヤと年収200万でダブスタになってる人、いるんだろうなあ...

    2022-12-11 00:12:28
  6. 返信先:@Ptaro_chan年収2000万円で、年収200万円の生活をするのが豊か、かな

    2022-12-11 13:10:02
  7. 年収200万で豊かに暮らせるかは持ってる財産によるとしか

    2022-12-11 22:28:31
  8. 年収200万円で豊かに暮らす

    2022-12-12 09:58:02
  9. ちびっ子ちゃん 「年収200万円で楽しくとか言ってるけど、あの本の人の方が楽しそうで良かったよね。お米を稲刈り手伝ってもらったり衣服はあんまり洗濯しなくても平気!ってやってたり」 「貧乏神髄」のことでした。 あの作者さん、今頃どこかで楽しく写真撮って暮らしてらっしゃるといいな。

    2022-12-12 19:08:02
  10. …年収200万以上いってるけど、税金取られるからね? 課金無理。無課金じゃないと実家住みでもカツカツ過ぎる。

    2022-12-13 03:46:02
  11. 年収

    2022-12-13 11:38:28
  12. 鎌倉に家買ったら、年収200万円生活でええわ

    2022-12-13 18:38:24
  13. 年収200万円で幸せとかを求めてるんじゃないの。5000兆円を求めてるの。

    2022-12-14 05:04:03
  14. これもな、年収200万で楽しく暮すってのは、これはこれで才能が必要だよ。 一般人には無理。無駄遣い大好きだろ?どうせ。 ちなみに俺は実際150~200万でくらしているんだけど、豊かどうかは全くわからん。 豊ってことはないだろ、普通にドケチだよ。

    2022-12-14 11:16:29
  15. 宝島社の書籍『年収

    2022-12-14 20:12:03
  16. 年収230万そこそこだからまあもっと手取りの低いボーナス完全なしなら年収200万の世界なんだろうな。。 まあおれも体調崩して2ヶ月も休めばそうなってしまうが。

    2022-12-15 02:34:02
  17. 年収200万円で豊かな暮らしはできんぞ?????少なくとも日本じゃ無理だよ?????どこの国の話だこれ????

    2022-12-15 09:46:02
  18. でも俺年の支出200万円くらいだし年収200万でもから幸せかも

    2022-12-16 00:36:02
  19. 年収200万の人には買えないって、ほんそれ。 もし私が年収200万で転職❌だったら、今以上に副業をガチるね。 だって相当切迫詰まった死活問題だもん。 そんでなんとか稼ぎ出した報酬を、さらに稼ぐための資金にするな。報酬を贅沢に使いたい所だけど、そこは万力で我慢する?

    2022-12-16 08:18:02
  20. ?年収300万円時代を生き抜く経済学? この本は読んで少し納得したが、 年収200万円で豊かに暮らす は無理ではないか?

    2022-12-16 19:08:27
  21. 年収200万のベーシックインカムが良い

    2022-12-17 09:30:35
  22. 年収200万の本が話題になってるけど… 自分は年収100万円のつもりで生活してるよ いつ失職しても年収100万円なら住民税所得税国民年金の全額免除ライン スタグフレーションにより無理のある感じになりつつあるけどね まだ野菜は安い。もやしがまだ20円台。歴史上のインフレは指数関数的に進む

    2022-12-17 22:44:29
  23. 普通の人間というのは普通に大学卒業して、普通に就職して、年収200万なんかじゃなく、普通に年収300万以上でマッチングアプリなんか使わなくても恋人できて結婚適齢期に結婚できる人のこと。もれなく私はそういう人間になりたかったのになれなかった。

    2022-12-18 05:28:22
  24. 年収200万は月約17万、1日8時間で週5日働いたとして時給1060円か。普通におるんでないか?

    2022-12-18 12:12:02
  25. 心理職は確かに年収低めだけど 実家住まいだったら、家賃かからないし、年収200万以下でもやっていけるのでは?と思う 都内で一人暮らししようとするとなかなか生活厳しい。仕事にもよるけど 院の先輩や同期はみんな実家に帰ってしまったし。

    2022-12-18 18:50:02
  26. 年収200万のマンガ、随分前に読んではみたけど、食費20000円設定(自炊10000円+外食費10000円)で、「自炊すると好きな野菜をたっぷり食べられる」って書いてる時点で、読む気なくなった記憶がある。

    2022-12-19 02:50:26
  27. 私の住んでる雪国の小さな街だと年収200万とかは割とよく見る数字だったりするんですが、楽しく生きる的なのは少なくとも冬、不可能となります。 暖房費を削らないと光熱費だけで終了するからです・・❄ つまり寒い部屋で毛布に包まって長い冬が終わるのを待つ・・と。 いや、キツいから?(経験済

    2022-12-19 09:02:02
  28. 別に本は読まずにコメントするけど 年収200万の人が収入内に生活費抑えるのと、年収600万の人が生活費を年収200万相当に抑えて残りを余暇や貯蓄に回すかじゃ全然違うからなぁ。 後者の人が前者のあの精神状態知らずに節約生活語っても何も響かんとおもうなー

    2022-12-19 16:36:26
  29. 年収

    2022-12-20 03:06:07
  30. この状況を作り出している元凶である #自民党 を支持し続けながら「年収200万円で豊かに暮らす」というムック本にケチをつけてる人達ってどういう感覚なん??

    2022-12-20 10:20:02
  31. 返信先:@taichinakaj年収200万の人は図書館に行って勉強する発想がそもそもないんよ

    2022-12-20 22:24:22
タイトルとURLをコピーしました