トレパク


ぐああああッッッ!!!悪用対策ッッッ!!!!!!!転載禁止ッッッ!!!自作発言✕ッッッ!!!トレパク✕ッッッ!!!!

コメント

  1. 便利な道具や機能を使った上で、そのチョイスや使い方に作者の意図・意志の介在がある以上は「自分で描いた」になるのではなかろうか。その線の意味、文脈の意図を知らずになぞるトレパク・剽窃 ・AIとの違いはそこに。

    2023-03-21 16:48:29
  2. 大衆は「アート」を求めていないので、お絵描きAIに対する需要が煮詰まっていけばいつかトレパク製造機みたいなAIが出てくるのは全然想定できた話だったし、AIに絵なんか描かせて喜んでたからこうなったのでは、とは思います。結局「価値は過程にのみ宿る」と信じて作り続けていくしかないんですよね。

    2023-03-22 09:42:17
  3. すっげえ浅はかで腹立つな。 こんなユーザーの善意に頼ったガバシステムでリリースしたら実質トレパクツールとして非難されうるのは容易に想像できるし、 参画したクリエイターの情報出したらそっちに悪意の矛先が向くことも想像つくだろうが?

    2023-03-22 22:06:27
  4. ネットで無断転載やなりすましやトレパク絵が阻止できないのと同じで、AIイラストも技術的に抜け道なく塞ぐの無理だろうと思う。無断転載と違うのは同じ絵じゃないから「これ俺の絵っぽくね、、、?」みたいな疑念がひたすらネットに広がってくことかなぁ。

    2023-03-23 05:26:14
  5. 要は某トレパク疑惑の人みたいなんが量産されかねないってことやもんな。技術的に有るものはしょうがないからうまい付き合い方考えなあかんって所には賛成だけども 自己満足の範囲じゃなくて熱量もって絵で商売してる人の意欲が削がれてしまったらいろんなジャンル衰退すると思うし正直楽観しにくい。

    2023-03-23 13:30:35
  6. なんか明らか女子中学生だろていうアカウントから無償依頼みたいなDMが来たことは何回かあるのと、知らん女子中学生から知らん女子中学生があなたの絵をトレパクしてます!て連絡きたこともある

    2023-03-23 20:54:17
  7. 二次創作してる人はトレパク自作発言に文句言うな論者、何が言いたいかわからん

    2023-03-24 03:54:02
  8. 何かにつけてトレパク云々言われるあたり 根本はこれでしょうね。

    2023-03-24 14:50:02
  9. >RT 絵師さんには死活問題だよねコレ。既にトレパク上等でやらかしてるゴロいるのにもっと増えるんでないかね。 ただ技術の発展に伴ってこういうのが出てくるのは止められんから難しい問題・・ (´ `)

    2023-03-25 00:26:02
  10. 今やaiでトレパクの時代か…

    2023-03-25 08:18:03
  11. イラスト業界、無駄転載とトレパクキッズとツイフェミとAIという敵に対して、四正面作戦を強いられてて地獄やん AIに関してはいかに味方に引き込むかが重要だとは思うが

    2023-03-25 16:18:18
  12. 「こころないトレパク野郎が悪用する!」まではわかるんだけど「イラストレーターの存在・尊厳が脅かされる!」は流石に言いすぎやろって思うよ

    2023-03-26 09:40:30
  13. ミミックの話は「AI」の話になってるけどそうじゃなくて長年の「トレパク」問題の方が理由で腸煮え返ってる人等を中心に怒ってるって事を掴んでおいて欲しい。 Midjourneyの方は逆鱗に触れてないので寧ろウェルカムやノータッチの絵師さんが多い

    2023-03-26 17:44:22
  14. この件恐らく絵描きが懸念してるのは絵柄が似てることは著作権に違反してないのにパクってますよね?で文句吹っ掛けてくる人が割といるからなのでは? トレパク冤罪のトラブルも記憶に新しく正面顔が似てるというだけでパクリ認定で犯罪者扱いされるような現状これを不安に思うのも仕方ない気も

    2023-03-27 00:46:28
  15. トレパクされた人の気持ちを分かりやすく言うとあれじゃない?宿題終わってないから写させて?ってやつに近い気がする。 宿題をちゃんと自力で時間をかけてやったのに、ズルをした人と同じ評価をされるの複雑だよね。真面目にやってた私って何?ってなるやつよ)))

    2023-03-27 08:54:04
  16. 勝手にイラストを学習されるならまだマシで、トレパク→加工→学習とか直接訴えられないように面倒な小細工をしてくるヤツが絶対に出てくると思うんだよね……

    2023-03-27 17:06:02
  17. あまりにも酷い…、ただでさえトレパク、無断転載、自作発言が問題視されてるのに…。私は私の絵も他の方の絵の素晴らしさもAIごときに劣るわけないと思いますけど…、過激な考え方をすると努力を踏みにじられていく感じがして悲しいです

    2023-03-28 00:30:24
  18. 返信先:@anemone_nasuまるっきりトレパクしてなければ多分大丈夫しあ✊?✊(まるっきりは当然超アウトなためしあしあ)

    2023-03-28 07:34:14
  19. ミミックの件、現代のラッダイト運動(ネオ・ラッダイト運動)って言われてるみたいだけど、少し違う気がする トレパクをやらかした/やらかすような輩が、ラレ絵師の作品を収集してAIに学習させ、出力した結果を「自分のオリジナルである」と発表する未来が容易に想像できるから騒いでいるんだと思う

    2023-03-28 13:46:22
  20. 無断転載トレパク賽銭稼ぎを助長するサービスかもな

    2023-03-28 19:58:26
  21. 返信先:@shichimi_77miこれ私が描いたのー(そして誰もトレパク検証ができない)! でもこれって心情的なものだけで、おそらく法律なんかが救済しようとするものでは全く無いんだと思います。 シビア。

    2023-03-29 05:54:02
  22. 絵描きの仕事が取られる!みたいな論調をベースに議論してる人がいるけど全然的外れで「トレパクして色変えれば自分の絵」とかの自作発言行為を補助するツールにしか見えないって点がみんな嫌なのでは ビッグデータから平均値な美少女イラストを生み出すAIなら感覚的にはそこまで嫌悪感ないよ

    2023-03-29 11:58:04
  23. 俺の絵を

    2023-03-29 18:18:03
  24. 実態がトレパクと同じなんやから問題無い訳もないし起きない訳もないんよ。 その起きるであろう問題に対して「我々はルールで定めているから責任はない、悪用する奴に言え」ではさすがに無責任じゃないの、ってお話なんよね。 チートプログラムも使う奴だけじゃなく広める奴も怒られるでしょ。

    2023-03-30 03:16:26
  25. 『トレパク冤罪』の件だけで突っ込まれてると思います?

    2023-03-30 09:52:02
  26. あとはトレパク問題もややこしくなりそうな気がする。

    2023-03-30 16:04:07
  27. 絵師の訴訟祭りの予感☺️ 絵師「私の絵柄AIじゃね?!?」→訴訟→学習させた絵提出→絵師「ほらみろ!!??」 みたいな祭りになりそう 利用規約書いてるから大丈夫ならトレパクやら無断転載が起こるわけないのよ

    2023-03-31 02:06:03
  28. いわゆるトレパク的な炎上も登場人物のお気持ちの世界でいろいろ謝罪とか退場させられたりしてるのでまあそんなもんなんだなあとか思う

    2023-03-31 10:38:27
  29. 返信先:@illustmimic中国人がこれを真似て全身一枚絵をトレパクするAIを作りそうなので、顔だけならいいという問題で済みそうに無いのが恐いです。中国人は何でもしますからね。性善説が一切通じない絶対悪です。

    2023-03-31 19:56:04
  30. んん〜ヤバすぎw こんなの完全に絵師潰しに来てるようなもんでしょ。 トレパクより簡単じゃん

    2023-04-01 02:52:10
タイトルとURLをコピーしました