子牛


コメント

  1. コイツは本当に国民の心配や不安に無頓着すぎる 同じ酪農家で 14tもの牛乳を捨て 子牛を安値で処分させる非情の 一方で宮崎牛肉に舌鼓 この程度の感受性の総理を産む日本政界 一度 根本を壊す以外に回復の見込みはない(scrap & build) 先ずは 世襲議員撲滅 そして自民党議員の落選運動しかない

    2023-09-07 15:46:19
  2. 繰り返す人口妊娠出産と子牛の拉致。搾乳機に繋がれる母には乳臭い我が子の温もりも母を慕う愛らしい鳴き声もない。乳首から滴る乳は我が子にではなく直立二足歩行の野蛮な異生物に吸い取られ薬漬けで疲弊しきり衰弱した母の肉体の行き先は屠殺場。肉や革や脂の全てが使い尽くされる。動物搾取は罪。

    2023-09-07 23:08:17
  3. 和光市では子牛はこう死ぬ

    2023-09-08 06:42:18
  4. 【ドナドナ】モータースポーツではトラブルやクラッシュでストップしたマシンの撤去・パドックへの輸送を形容する言葉。元々の由来は子牛が売られてゆく様を歌ったイディッシュ民謡"Dona Dona"であるが、そこから転じて何かが運ばれていく様子を表すネットスラングとして広まった。

    2023-09-08 14:02:27
  5. 子牛が1000円切る酪農家さんの困難たるや。

    2023-09-08 20:36:23
  6. 牛に乳出させるためには子牛を産ませなきゃいけないわけで、そこに「処分」が出てくると、本当になにをやってるんだとしか思えない。クソ。

    2023-09-09 04:10:13
  7. Hey! Twitter様! 子牛の哺乳舎のペン?ハッチ? の所どんな感じにしてます? 下痢が酷くて困ってます? 床がコンクリってキツイですかね…

    2023-09-09 10:20:35
  8. 生乳は廃棄、子牛は千円でも買い手がつかないって。

    2023-09-09 17:04:21
  9. コイツラのせいで子牛が1000円でも買い手がつかなくなってきているのでは

    2023-09-10 00:04:23

  10. 2023-09-10 07:46:15
  11. この人のツイート いつも全く響かない。 国が牛乳を買い取って、安価で良質なバターを生産可能にするとか 色々あるだろうに。 パンもお菓子も、マーガリン、ショートニングばかりで全く買う気が起こらないよ。 というかそもそも、牛乳って子牛が飲むべきなのに、無理やりそれを奪っているんだけどね。

    2023-09-10 14:26:16

  12. 2023-09-10 21:46:27

  13. 2023-09-11 03:48:11
  14. 返信先:@emakone_4442モウ、そんな事ないよ!子牛かなw

    2023-09-11 10:10:19
  15. 返信先:@omochi_coro牛そんなにあるの!????? 乳牛、雌牛、雄牛、闘牛、子牛 だ

    2023-09-11 17:12:17
  16. 返信先:@yuika7101他1人その子牛も今は殆どいません? 半数が廃業に追い込まれました。? 行政から匠に操られ? 輸入量は変わらず?

    2023-09-12 00:06:17
  17. みんなからの匿名質問を募集中!

    2023-09-12 07:54:18
  18. この防府天満宮の牛替え神事は、くじ引きがあり、特等は子牛が当たるもいう珍しい神事だ。その他、金銀の手の平くらいの牛の像や様々な景品が当たる 2月3日、4日が牛替神事だ?

    2023-09-12 14:12:34
  19. 返信先:@Hideyoshi_Kazyへぇ〜!松阪牛なので粗飼料ばかりというわけではないんですけど、市場では粗飼料でしっかり胃が作られた子牛を選ばれてると聞きました。子牛時代の餌でも変わるんですかね?

    2023-09-12 21:54:18
  20. ひとんちの元気な子牛の写真や動画、癒される

    2023-09-13 03:58:16
  21. 元気な子牛は宝

    2023-09-13 11:42:16
  22. 現代は柵製作のための重機、出産を検知するデバイス、子牛を引っ張り出す器具もあって体力勝負の仕事をカバーする色々が揃ってるのに感心しますわ 農業の抱える問題もS1より扱ってるかも

    2023-09-13 17:46:16
  23. 子牛の講師

    2023-09-14 01:30:16
  24. 色々おかしすぎる… 子牛を出荷するのに一頭につき15万円でも買い手がつかないみたいな記事も見かけた。 畜産も養鶏や農業もだけど、根本から見直して変えていかないとダメだよ。。 なくてはならない仕事で、大変なことで、それを国はいついかなる時でも守らないといけない。

    2023-09-14 08:06:14
  25. 返信先:@Eriko02983細胞はターンオーバーするので、子牛時代の餌はあまり関係ないと思うのですが…どちらにしろ飼料に関係する所のはず。 ちょっと仲間に聞き取りしてみます?

    2023-09-14 14:24:18
  26. 子牛も処分されてるって聞くと更に心が痛む←RT

    2023-09-14 22:16:15
  27. 返信先:@

    2023-09-15 07:02:16
  28. 『「子牛の値段がごみのような価格になり、湯気を立てて生まれた子牛が親牛のミルクを

    2023-09-15 14:24:16
  29. ああ、もう…

    2023-09-15 22:32:18
  30. 返信先:@DJ_HIGA_fuk風量に惹かれて お産の時 子牛乾かすのに 良いな!と買ったんですが 音にビックリして 暴れ出すので 家で 使ってます??

    2023-09-16 05:42:16
タイトルとURLをコピーしました