はじめに誰かが線を引いた。やがて、それが大野になった。
TOHOシネマズ日劇「無門応援上映」
参集した皆様、いかがでしたか?
日劇のスケジュール
8月10日(木) 19:45
8月11日(祝) 15:25
情報によると、二日間とも吾助さんと、利助さんがいらっしゃったそうですね、とってもありがたいことですね!
本日は 日劇に参集しましたよ。 皆様の作品愛を同じ空間で感じることが出来て、幸福でした。 まだまだ、よろしく。 忍びの国よ 翔べ #忍びの国 https://t.co/5w95ZrbzdJ
おなじ作品が観るたびに、変化を遂げている。 観客席のエネルギーが、作品の屋台骨を更に強くする。 それを間近に体験できた応援上映。 まだまだ進化しそうだ、この作品は。 #忍びの国 https://t.co/zBrtaIc1q2
twitterで情報を拡散してくださっています。
日劇、忍びの国応援上映無事終了?。大好きな映画館での応援上映楽しかった! 今日も利助役の沖田さんと伝吾役の小松さんいらしてくれた。写真撮影OK、SNSもOKという事なので記念にup。 https://t.co/CRQCCvtIBH
応援上映に、大野智くんも出演してくれるといいですね、動員数200万人に達したら、いかがでしょうか?盛り上ること間違いなしですよね
それから、うずらさんの情報です。
やっぱり、迷彩メークの下は超イケメンです。
しかも、あの身のこなしは、ただ者じゃないです
中国武術の達人でした!やっぱり、「忍びの国」の出演者は、みんなすごい人なんですね
応援上映の開催劇場は、HPの更新が間に合わないスピードでどんどん増えています。
この調子で全国から盛り上げていきたいですね
以上、応援上映の情報でした。
片手にピストル、心に大野
妄想中です♪
☆閲覧注意☆
切りどころが分からん
何か力入らないや
俺、何かしちゃったかな?
朝まであんなに仲良くしてたのにな
どうしたんだろ?
和也、俺のことちゃんと見てない感じだったな
あの綺麗でいつも潤んでる薄茶色の瞳が何も映さないビー玉みたいだった……
結局、授業が終わるチャイムを屋上で聞くことになった
あー、戻らないと3人も心配してるかもな
「大野くん!」
聞き覚えのない声の主に呼ばれその声の主を確認するために顔を上げれば
誰だっけ?
見たことあるような無いような……
「大野くん、ちょっと話していいかな?」
あぁ、何かさっき言ってたっけ?
「何?」
「あのね、私。大野くんのことが好きです。付き合って下さい」
ペコリと頭を下げたかと思えばスグに俺の顔を見てニコリと笑う
「何で俺なの?話したこともないし。まず君が誰かも知らない」
そう言えば心底ビックリした顔で俺を見た
「隣りのクラスの市川結子です♪ 話したことは無いけど、好きなることもあるよ」
「悪いけど、無理」
「私のこと知ってからでもいいと思うけど?」
やたら食いついてくるな。ウザい!
「あのさぁ、興味無いし」
「今から興味湧くかも?」
「俺、大事な人居るから。その人以外考えてないし」
「えっ?同級生?」
「歳上だよ!だからお前は勝てないよ」
「その人と別れたら……」
「はぁ、別れないよ。死んでも別れない」
「えー、未来は分かんないよ?」
どんな未来でもお前は無いし、俺にとって和也以外の未来は要らないんだよ
「分かってるよ、未来」
「えっ?」
「俺がその人以外とは無理だから、俺が違う未来を望んで無いから、もし捨てられたとしても他の未来は要らないんだよ」
「それ、本当だよ?」
「そうそう、入り込む余地無いよ」
「おーちゃんがベタ惚れだからね!」
「相手も相当ベタ惚れだけど、似た者同士だからね?」
突然の3人の登場にビックリしてたけど俺よりも周りからの反応の方が信じる要素があったのか
「分かった。ごめん」
「やっぱり、ニノミーが言ってた通りになっちゃった」
「ごめんね、大野くん」
少し潤んだ目をして屋上から出て行った女の子
「あのさ、もう授業始まってるね」
4人慌てて教室へ戻った
コメント