すべてがキャベツになる

キャベツ

現代キャベツの乱れを嘆く

久々に離乳食記事 ?_
優しい優しい友達が過去の離乳食の記事等々を
読み返してくれてる、と聞いて
嬉しくて続きも書いちゃう。←
3月の沖縄旅行(9ヶ月)をきっかけに
ご飯は普通の炊いたご飯へ移行し、
着々と固形を進めていたオスカル。

5月頃、保育園の給食は離乳食中期から
離乳食後期すっ飛ばして、
幼児食の細かくしたバージョンへ昇格。

歯は今合計8本こんにちわしてますが、
9ヶ月とかはまだ2?3本。
でも噛みたい欲があったのか、
とろとろ系はすぐ飲み込んでしまって、
噛む練習にならなかったのです。

 ↑引くぐらい大号泣で絶叫しながらも

     ご飯は食べ続けるオスカル。
はもぐもぐ期やったけど、
そっからカミカミ混じってきて、
内容は変わらず幼児食へ入った感じ?
なんか〇〇期って考えてご飯作ってないから
よくわかりません、ごめんなさい!!
今、家では
柔らかくなるまで煮込む
さいの目切り→薄切り、千切りへ
基本はかつお出汁ベース
油や調味料は積極的に使わないけど
肉や魚の油はわざわざ避けない
出来るときは取り分け
って感じでしょうか。
保育園の給食に合わせて、
醤油、ケチャップ、マヨネーズ、油等の
調味料は試していますが、
普段使いはしておりません。
まぁ混じってたら別にいっか、って程度。
味に不満を言いだしたら、本格的に
大人から取り分けにしよかな?。
薄味は体にはいいけど、
めんどくさいのが外食時。
取り分けできない_(┐「ε:)_
なので、必ず子供分は持参。
1歳以上のBFでも保存性高めるために
とろっとろなんですよね?
オスカルはそんなん即ごっくん!
あっっっっと言う間に無くなるから、
ほんまに困るんよね?_(┐「ε:)_
容量の多いBFとご飯で丼に、
結局、おかずを保冷バックで持参。
夏やからBFオンリーにしたい…
まぁ自分で自分の首を絞めてるので、
仕方ないっちゃー仕方ないのですが。
だから、外出してる時に急遽調達!
ってなったら、
食パン(もしくはサトウのご飯)
バナナ、豆腐
最近のコンビニ本当に便利。
披露するためにご飯を作ってるわけじゃ
無いので、各家庭それぞれのやり方があって
それが正解だと思いますが、
手作りを心がけるのはやっぱ育った環境。
うちは専業主婦の母と一人っ子なので
ずーーーっと2人っきり。
しかも、あまり手のかからない子だったと
聞いてるのもあってか、
おやつからご飯まで 全て手作り
で育っているんです。
しかも母もデブが嫌いなので、徹底して
私の体重を太らせないようにしてたので、
平均より身長高めで、平均より体重が軽かった
って言うのを今でも言い続けます。笑
そのくせ今は太れってうるさい。笑
だから、やっぱり母の考えが自分の考えに
なってしまって、
保育園で色んな既製品の味を口にするから、
家では出来るだけ手作りしたいな、と。
でもこうやって書いてても、根本は
めんどくさがりなのでBFもたまには使うし、
国産とは言え、冷凍野菜も使います!
最近は買い物行く時間が無いから
週1コープの宅配を利用して、
足りないものは駅ビルの野菜コーナーで
さっと買い足すって感じです。
だから、冷凍野菜のストックが
本当に助かるのーー?
欲を言うと、冷凍野菜だと野菜を洗浄
してるから嫌なんだけどそこまで
言ってたらキリが無いからね_(┐「ε:)_
なので、ほうれん草かぼちゃ枝豆
剥き里芋(処理がめんどくさいし助かる)
こぼう(ささがきしてあるから助かる)
は常に冷凍野菜はストック!!
後は缶詰のコーンを平たくして冷凍。
ほうれん草とカボチャとコーンは
そのままチンして離乳食に出せるから、
それだけで一品完成?
こぼうは野菜を足したい時に便利??
冷凍してるから、握り潰せば
ある程度細かくなるしね!!
枝豆は彩りに便利?
常温系のストックは
かつおぶし、細切りののり、青のり、ごま
冷蔵庫には蒸し大豆、蒸しビーンズミックス
をいれております!

こんなん

?? 張り切りすぎた日のご飯

大体、家で食べる朝夜は
ごはん(もしくはパン、コーンフレーク)
煮物
焼き物(おやき、ハンバーグ)
卵もの(卵焼き、オムレツ)
冷凍野菜
+α (何かその時にあるもの)
これでどんくらい?250gぐらい?
全然計ってないからわからぬ。笑
最近はごはんで120gぐらいペロリだし、
この前はお茶碗1.5杯分のオムライス
もペロリしたから、わからないわ。笑

▼煮物

肉じゃが、野菜の炊いたん、トマト煮込み
高野豆腐、何かの煮浸し
この辺が定番です。
ある野菜をとりあえずいれて炊くから、
キャベツ、玉ねぎ、人参はマスト。笑

高野豆腐は小さいサイズ買えば
切る作業も無いし、ほんと楽チン。
あげる時にスプーンで小さくすれば良いし。
▼焼き物
おやき、お好み焼き、うどん餃子、
鯖バーグ、ハンバーグ、つくね団子
このあたりかなー?
オスカルは本当に焼き物が好きすぎて、
常にストック作りに追われてる…

冷蔵庫にある野菜をシリコンスチーマー
で柔らかくしておいて、
小麦粉適量と卵1つと
チンして水分減らしたミニ豆腐1ついれて
捏ねて、フライパンで焼くだけ!笑
キャベツが入ればお好み焼き。笑

母からの冷凍便が届いた直後は
良いお肉のミンチがあるから、
その時にハンバーグやらつくね団子やら。
▼卵もの
オムレツ、卵焼き
前までは卵焼き器にオーブンシート敷いて
油ひかずに頑張って巻いてたけど、
野菜入れるようになったら、オムレツが
断然楽チンだじぇーい(^ω^)

入れたい野菜をシリコンスチーマーで
柔らかくしてから、卵2?3個に牛乳いれて
顆粒のかつお出汁か、マヨネーズあたりを
いれてオーブン210℃くらいを20分。
IWAKIの耐熱容器大活躍?
赤パプリカとか、じゃがいもとかいれてる。
▼α
親のご飯を味付け前に避けたもの
野菜炒めならごま油で炒めて、味付け前に
取り出して細かくハサミで切って顆粒かつお出汁。
焼うどんや焼そうめんも同じく。
常備菜でナムルをよく作るんやけど、
茹でたもやしや人参をを取り分けて、
顆粒だしとごま(とごま油)を混ぜるとか。
デザート
美味しそうな果物もらったりしたら、
ゼリーにしたり、ミルク寒天作ったり。
でも、甘いものそこまで好きじゃない
みたいでデザートはいつも途中で拒否。
そうなると、手間だし作らなくなるよね?笑

↑よく使う出汁粉末

こうやって記事にしてるけど、
本当に離乳食のレパートリーが無い!
結局料理って味付けで変化するから、
味付けがワンパターンだと限界がある!笑
幸い、オスカルは食に貪欲で
ほんまに親が呆れるぐらい「まんま」
会社帰りの疲れた時にエンドレスの
まんまコールは結構ノイローゼに…
頼む、保育園での食事の量を
もっと増やしてください_(┐「ε:)_
いや、食べてくれるのは本当に
嬉しいし、食べてくれなくて悩むママから
見たら相当贅沢なんでしょうが…
食費もそこそこかかってるし、
常に離乳食のストックチェックして
日々何かを作り足してるような状況。
一気に作れる量も限られてるし、しんど。
オスカルが高校生になって、
そして運動でもしてようもんなら、
一升炊きの炊飯器用意しなきゃでしょうか。
もうかーちゃん今からげっそりです。
もう、全てお金で解決したいけど、
我が家にはお金はないし!!!
そんなオスカルでも苦手なもの。
フルーツ!!
甘いの好きじゃないの?
粉ミルクすっごい甘かったけど?
実家では旬のフルーツが絶対にあるから、
スイカ、桃、ぶどう、マスカット
ってあげたけど、どれも拒否!!笑
バナナは好きなんだけどね…
そう言えばキウイも好きじゃないし…
手の込んだ料理は作る時間ないから
鍋一つとシリコンスチーマーで
出来るご飯のレパートリーください。
coco

特ダネキャベツ♪季節物グッズもたくさん♪

グダグダで やる気のない一日。

未だ腰が痛いものの、それなりに動いています。

漫画「プリンセスメゾン 4巻」に登場の

ストレッチポールというのを、今日はポチってしまいました。
オランダ産のサフランの球根を買いました。
今年も植える予定。ヒアリの件で、中国産球根が多いサフランの栽培は今年は見合わせようかなと思いもしたんですが、まずは他国産もあってよかった。
昨年度のサフランで、サフランリゾットをば。

色水づくりと チーズおろすのが 面倒くさい。電動のおろし器とかあるのかな。

 
 

 

 

キャベツとイチジクのマスタードサラダ モデナ産バルサミコ酢。

薩摩芋、茄子のロースト サフランリゾット 久々のシャウエッセン。

飲み残しのお片付け、休肝日予定だったので、赤ワイン煮に使う予定だったけど。

ワインが秀逸過ぎる、デュガの2015なので惜しみ、チーズ多めリゾット故ついグラスへ。

とらねこは、赤のアウスレーゼで。気に入ったらしいので、また手ごろなのを見つけたら食前酒用に買いたいと思います。リキュールグラス程度しか飲みませんが、付き合ってもらうのも大事な?気がしますので。

 

 
Amazon

 

とらねこ 全国紙に載ったのでした。
恩師からも お祝いの電話をいただきました。
この記事は、額に入れて研究室にかけてあげたいと思っています。

 

ボンクラージュで、お肉食べてワインでお祝いしました。

 

関連記事